HOME > 部会報告 > 過去の活動報告 > 地域事業委員会

オープンデータアンケートご協力のお願い

投稿日:2014年6月24日 火曜日

オープンデータ活用イメージ政府、自治体や公共機関が保有するデータを積極的に民間開放すること(※オープンデータ)により、行政の透明性・信頼性の向上、官民協働による公共サービスの実現、また、様々な主体がビジネス活用することにより、新事業・新サービスが創出されることが期待されています。

このたび、静岡市役所及びNPO法人静岡情報産業協会では、静岡市におけるオープンデータの推進のため、オープンデータに関するアンケートを実施します。
ご回答いただいた内容は、静岡市における今後のオープンデータ推進の参考とさせていただきます。

※オープンデータとは、「機械判読に適したデータ形式で、二次利用が可能な利用ルールで公開されたデータ」であり、「人手を多くかけずにデータの二次利用を可能とするもの」のことを言います。

ご記入にあたって

  • 質問5の「どのような公共データをオープンにして欲しいと思いますか?」については、下記の例を参考にしてください。

    <オープンデータ化するとよい公共データの例>

    【地図・土地・地下】 :地質調査データ、道路幅員、衛星画像データ など
    【交通】             :交通量、駐車場満空、交通事故情報、通行規制、道路台帳 など
    【個人・住民情報】  :固定資産課税台帳、戸籍情報、所得情報 など
    【都市計画・建築】  :住宅開発予定、都市計画基礎調査、都市計画道路計画線 など
    【防災・保安・安全】 :森林情報地図、避難所、雨量、水位、ハザードマップ など
    【統計・調査】       :国勢調査、課税対象所得額 など
    【許認可】           :事業資格者、行政処分を受けた事業者、屋外施設使用許可、開廃届 など

  • 送信時、確認画面は出ませんが、送信直後であれば「回答の編集」ができます。

それでは、アンケートにお進みください(別ウィンドウで表示されます)。

アンケートに進む

 


インターネット安全教室全国連絡会議

投稿日:2009年10月25日 日曜日

第2回全国情報セキュリティ啓発シンポジウム in みやざき

プログラム

09:30 2009年度中間報告 JNSA事務局

09:40 「宮崎のユニバーサルデザインと
ユビキタス社会の現状と展望」 金子 正光

10:00 安全教室に関わった感想と今後への期待
参加者全員報告
休憩

12:30 来年度以降の安全教室
・今後の展開(経済産業省)
・フリーディスカッション

14:30 シンポジウムの反省・来年度への意見

15:00 終了

宮崎視察の2日目の連絡会議で、全国各地において安全教室活動が活発に行われている実態を知るとともに初日に感じた認識はさらに強まりました。

静岡地域でも本年度中の「インターネット安全教室」開催を企画します。

第2回全国情報セキュリティ啓発シンポジウム in みやざき

投稿日:2009年10月24日 土曜日

第2回全国情報セキュリティ啓発シンポジウム in みやざき

第2回全国情報セキュリティ啓発シンポジウム in みやざき

拡げよう!!インターネット安全教室

主催:経済産業省、NPO法人日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)

静岡情報産業協会を代表しまして、事務局長が視察の為、宮崎まで行って参りました。

この講演では、児童・生徒の間に広がっているインターネットへの危険な接し方の実態紹介があった。静岡での安全教室開催の必要性が強く認識できました。

(さらに…)

地域事業委員会

投稿日:2009年6月23日 火曜日

地域事業委員会の紹介

地域事業委員会は、連携事業部会と共同事業部会で構成されています。

  • 連携事業部会・・・協会並びに協会員のPRに資する講演会や展示会の開催、他団体との共催事業の実施
  • 共同事業部会・・・協会に対する案件情報の取りまとめと協会員への斡旋、自治体など公的機関からの事業受託

地域事業委員会の活動を随時紹介していきます。