
『ユーザー企業とITベンダーの合同スキルアップ講座』終了しました
「地域イノベーションパートナーシップ事業」

1月27日(水) 、静岡商工会議所にて「ユーザー企業とITベンダーの合同スキルアップ講座」を開催いたしました。地域のITユーザーならびにITベンダーを対象にした「マッチング事業」として実施。
この合同形式のセミナーは近江講師も初めてだというくらい珍しい形式で、講師・受講者ともに高く評価してくれました。ベンダーとユーザーが混在するシマ形式の座席も効果的で、それぞれの考え方の相互理解に大いに役立ったという意見も頂きました。

夜間カレッジのフォローアップセミナー終了
昨日(1月19日)、夜間カレッジのフォローアップセミナーが開催されました。
その時の様子をご紹介します。

静岡商業・システム開発発表会

教育研修委員会の事業として、静岡県立静岡商業高校にて生涯学習センター事業システムの開発支援をして参りました。
本日は、その成果発表会でした。学生が休みを返上して努力して作り上げたシステムについて解説してもらいました。
静岡情報産業協会からは、株式会社ウェブサクセスより3名を派遣しました。
学生さんからは、「発注者(西部生涯学習センター)の事業を理解することが大変だったが、勉強になった」と一般的な高校生では出来ない経験に対する感謝の言葉などもありました。
3年生の皆さん、今回の経験を活かして頑張って下さい。

第6回CIO育成セミナー(2009年12月2日)を終了しました
全6回が今回で終了です。参加者の皆さん、大変お疲れ様でした。
- 日程 : 2009年12月2日(水)
- 時間 : 18:30~21:30 (終了いたしました)
- 会場 : B-nest 静岡市産学交流センター
(さらに…)
「地域イノベーションパートナーシップ事業」に関するお知らせ
2009年度、当静岡情報産業協会は、地域経済をITの側面から支援する経済産業省の「地域イノベーションパートナーシップ事業」を受託いたしました。
この事業は、地域のITユーザーおよびIT事業者を対象にしており、いくつかの研修メニューから成り立っており、これまでにITユーザー向け事業ならびにIT事業者(ベンダー)向け事業を実施しております。
そして今回は、地域のITユーザーならびにITベンダーを対象にした「マッチング事業」として「ユーザー企業とITベンダーの合同スキルアップ講座」のご案内をさせていただきます。
詳細については、パンフレット(PDF : 676 KB)を参照いただきたいと思いますが、助成事業により受講費用に関してはすべて無料となっており、該当する企業経営者や社内のご担当の皆さまには是非受講をご検討いただきたいと思います。
なお、受講者数に限りがありますので、早めのお申込みをお勧め致します。詳細およびお申込みにつきましては、
パンフレット(PDF : 676 KB)、あるいは、メールフォームをご利用ください。
〒420-0852 静岡市葵区紺屋町3番地の10
NPO法人 静岡情報産業協会
理事長 松井 純