第1回CIO育成セミナー(2009年10月14日)を終了しました
CIO育成セミナーの第1回目の本日は、オリエンテーション、CIOとしての自己評価やケーススタディを行いました。中小企業のためのCIO育成教材 「CIOの基本的役割・求められるスキル」について、充実した講座となりました。
投稿日:2009年10月14日 水曜日
CIO育成セミナーの第1回目の本日は、オリエンテーション、CIOとしての自己評価やケーススタディを行いました。中小企業のためのCIO育成教材 「CIOの基本的役割・求められるスキル」について、充実した講座となりました。
投稿日:2009年10月10日 土曜日
教育研修委員会の事業として、静岡県立静岡商業高校にて生涯学習センター事業システムの開発支援をしております。
本日は、同高校電算部の1~3年生を対象に「PHP」について講座を開催しました。
ホームページ制作のウェブサクセスよりメイン講師を含め3名、静岡県立大学経営情報学部の学生2名が協力をしました。
西部生涯学習センター事業システムを作成していく電算部3年生にとってはサンプルプログラムの提供もさせていただきました。
学生の皆さん、難しかったかも知れませんが、お疲れ様でした。
投稿日:2009年10月08日 木曜日
~ イノベーション経営の実践者を育成します ~
本セミナーは、経済産業省の助成により運営されています。
※ 参加予定者の皆様、日程・会場のご確認をお願いします。
★ しずおか版イノベーション経営カレッジ講師ブログ << 講師ブログをチェックしたい方
投稿日:2009年9月29日 火曜日
東京計器インフォメーションシステム株式会社のSS導入コンサルタント 北見亨様をお招きして、「ITSSを正しく理解する」セミナー開催しました 。
投稿日:2009年9月28日 月曜日
先般(9/11)行われた「静岡商業高校・システム提案中間発表会」のフォローアップ講座として、『PHP講座』を静岡商業高校・電算部向けに開催するはこびとなりました。
今回のセミナーは、
1)フォームの扱い、2)データベースとの接続というお題をいただいております。サンプルプログラムによる実習です。
※ 来年のシステム発表会までのフォローをしていただけるSIIA会員企業を募集しております。