HOME > 部会報告 > 過去の活動報告 > しずおか地域イノベーションパートナーシップ事業

「CIO育成コース第2期夜間カレッジ」の成果発表会(No.2)が終了(2/2)

投稿日:2011年2月03日 木曜日

CIO育成コース第2期夜間カレッジ

「CIO育成コース第2期夜間カレッジ」の成果発表会(No.2)

本日の成果発表はユーザーの6人それぞれに専任のベンダーがアドバイスしてユーザー企業の「IT戦略企画書」を立案し、それをユーザー自身は立てた企画をプレゼンし、ベンダーは現状分析等から始まるアドバイスの内容をプレゼンすると言う形式で行いました。

懇親会昨年10月20日から始まった夜間カレッジの間に培われた各メンバーの絆は強く、素晴らしい呼吸のプレゼンテーションが繰り広げられました。

ユーザー/ベンダーのマッチングとしても理想的な教室になりました。

成果発表会の後は席を移しての懇親会で、お互いの努力を讃えつつ大いに盛り上がりました。

「CIO育成コース 第2期夜間カレッジ」の受講者成果発表会(1/21)終了

投稿日:2011年1月24日 月曜日

CIO育成コース 第2期夜間カレッジの様子


ユーザー/ベンダーのマッチングを図る成果発表会を開催

CIO育成コースのフォローアップコースとして、ユーザー/ベンダーのマッチングを図る成果発表会を開催しました。

受講者がユーザー/ベンダーの組み合わせでグループを構成し、お互いについてアドバイスをし合い、また得意な技術でサポートをするなどで各自の現状分析に基づく設定目標をプレゼンテーションしました。

発表テーマを形にする作業の中で強い絆が築かれた様子がはっきり観察できました。

CIO育成コース 第2期夜間カレッジの様子

「CIO育成コース第2期夜間カレッジ(10/20~12/21)」6回コースの全課程が修了しました。 1月21日と2月2日の2回にわたり成果発表会を行います。

投稿日:2010年12月24日 金曜日

CIO育成コース第2期夜間カレッジ

CIO育成コース第2期夜間カレッジ

10月20日(第1回)から全6回コース

昨年に引き続き、今年も6回コースを開講したところ、昨年にも増して熱心な受講者と木村玲美講師の巧みなリードにより、大いに成果をあげて6回を全うすることが出来ました。

本コースでは、学習成果の発表会という形でフォローアップセミナーを年明けの1月21日(金)と2月2日(水)の2回に亘って行います。

セミナー申込み終了のお知らせ(Android、Google Apps講座)

投稿日:2010年10月13日 水曜日

セミナー申込み終了のお知らせ(Android、Google Apps講座)

10月6日に告知・申込み募集しておりました以下のセミナーにつきまして、定員に達しましたので、申込みを終了させていただきます。

  • 平成22年12月11日(土) Google Apps と仮想化講座
  • 平成23年 1月22日(土) Androidアプリケーション開発入門講座

「先着順」とさせていただきましたので、大変申し訳ございませんが、ご理解いただきたく存じます。

NPO法人静岡情報産業協会  事務局長 藤田 英治

しずおか版イノベーション経営カレッジ テクニカルコース1/22(土)

投稿日:2010年10月06日 水曜日

Androidアプリケーション開発入門講座

Google社が開発・提供するスマートフォン向けプラットフォーム“Android”は2008年10月以降、対応する端末が多数販売されています。また、アプリケーションポータルであるAndroidマーケットでは、2010年7月末時点で有料、無料含め8万を超えるアプリケーションが提供されています。今後も、伸長の見込めるスマートフォン市場に向けて、改めてAndroidについて学んでみませんか?!

  • 日 時 : 平成23 年 1/22(土) 9:30~16:30
  • 場 所 : 静岡産業技術専門学校 System&Network Suite
           静岡市葵区宮前町 110-11
  • 定 員 : 20名(先着順) ←申込み受付を終了しました
  • 参加費 : 無料(経済産業省の助成により運営されています)
  • 対 象 : IT技術者など(Javaプログラミングの知識がある方が望ましい)

(さらに…)

しずおか版イノベーション経営カレッジ テクニカルコース12/11(土)

投稿日:2010年10月06日 水曜日

必須のクラウド技術 Google Apps と仮想化講座 -SaaSとIaaSの代表格-

劇的に変化しようとしているビジネス環境の中、どうすれば真の「クラウドコンピューティング」を実現できるのか。SaaS型ビジネスアプリケーションの代表格「Google Apps」とIaaSの「仮想化技術」を学んでクラウドコンピューティングを実践しませんか?

  • 日 時 : 平成22 年 12/11(土) 9:30~16:30
  • 場 所 : 静岡産業技術専門学校 System&Network Suite
           静岡市葵区宮前町 110-11
  • 定 員 : 20名(先着順) ←申込み受付を終了しました
  • 参加費 : 無料(経済産業省の助成により運営されています)
  • 対 象 : IT技術者など

(さらに…)

「I T トレンドカンファレンス」講座終了しました 9/28(火)

投稿日:2010年10月04日 月曜日

クラウドコンピューティングセミナー

「クラウド・コンピューティングをチャンスに変えるには!」講座終了しました

9月28日(火) 静岡商工会議所にてしずおか版イノベーション経営カレッジ「I T トレンドカンファレンス~クラウド・コンピューティングをチャンスに変えるには!」が開催されました。
まだ確立されていない技術を、現段階で成功している実例を交えながら解説して頂き、大勢の参加者が熱心に受講しました。

しずおか版 イノベーション経営カレッジ CIO育成夜間カレッジ

投稿日:2010年8月19日 木曜日

~クラウド時代には無料・超安価にITを使いこなし経営に活かす!!~

クラウド・コンピューティングによって中小企業のIT活用が激変しようとしています。クラウド・コンピューティングの特徴である「買うから借りるへ」、無料や超安価なサービスの出現によりITの恩恵を享受しやすい環境が整って来ました。中小企業にとっては今がチャンスです。本カレッジでは各社の課題を解決する無料や超安価なITを紹介する一方、柔軟性のあるITシステムをデザインする演習を実施します。既製品とオーダーメイドのIT活用方法の両方を体験し、貴社にあうIT活用をみつけていただく内容になっています。このセミナーは、経済産業省委託事業です。

  • 日 時 : 平成22 年 10/20(水)、11/2 (火)、11/16(火)、11/30(火)、12/14(火)、12/21(火)
           全6回、各日18:30~21:30
  • 場 所 : 静岡市産学交流センター小会議室-1
           静岡市葵区御幸町3番地の21 ペガサート7階
           ※会場がグランシップから産学交流センターに変更になりましたのでご注意下さい。
  • 定 員 : 15名(先着順)
  • 参加費 : 無料
  • 対 象 : 中小企業経営者、ITリーダー、業務責任者
  • 講 師 : 木村玲美氏 他

(さらに…)

ITトレンドカンファレンス in SHIZUOKA 2010

投稿日:2010年8月10日 火曜日

I T トレンドカンファレンス in SHIZUOKA 2010

~クラウド・コンピューティングをチャンスに変えるには!~

2010年度、静岡情報産業協会は、地域から新成長産業群を効果的かつ持続的に創出し、地域経済の活性化を図るため関東経済産業局の「しずおか版イノベーション経営カレッジ」を継続し、(1)クラウドコンピューティング化時代の経営戦略策定、CIO育成の支援、(2)クラウドコンピューティング化時代の象徴でもあるSaaSシステムを中小企業等ITユーザと中小ITベンダが協働で構築し、両者のパートナーシップ構築を実現していきます。

詳細については、パンフレット(PDF : 0.99 MB)を参照いただきたいと思いますが、助成事業により受講費用に関してはすべて無料となっており、該当する企業経営者や社内のご担当の皆さまには是非受講をご検討いただきたいと思います。

  • 日時 : 平成22 年9 月28 日(火) 16:00~19:00
  • 会場 : 静岡商工会議所 401号室(静岡市葵区黒金町20 番地の8)
  • 定員 : 30 名(先着順)
  • 対象 : 情報産業協会会員 、IT ベンダー経営者、経営企画、営業担当、中小企業経営者、IT 責任者など
  • 費用 : 無 料

(さらに…)