NPO法人静岡情報産業協会平成24年度通常総会開催のご案内
平成24年度の通常総会を開催させていただきます。ご多用のこととは存じますが、ご出席を賜りますようご案内申し上げます。
総会議事終了後には、講師をお招きしての記念講演及び会員交流懇親会を予定しております。併せてご出席を賜りますようお願い申し上げます。
開催概要
- 日 時 : 2012年5月29日(火)15:00~19:00
- 会 場 : 静岡商工会議所 4階(401、402会議室)
静岡市葵区黒金町20-8〈電話:054-253-5111〉
- 内 容 :
- 第一部 平成24年度通常総会 [15:00~15:55]
- 第二部 記念講演 [16:00~17:30]
・ 講師 : 中山 五輪男 氏
・ 演題 : 「スマートデバイスとSNSが実現するビジネス革新」
~各種クラウド利用の最新導入事例を一挙にご紹介~
- 第三部 会員交流懇親会 [17:40~19:00]
※第三部は参加費としてお一人様にあたり2,000円頂戴します。
〒420-0853 静岡市葵区追手町1-13 アゴラ静岡5階
NPO法人 静岡情報産業協会
理事長 松井 純

- 開催日時: 平成23年2月28日(火)15:00~17:00
- 開催会場: ふしみやビル 902・903会議室
- 講師:(株)流通戦略総合研究所 代表取締役社長 岡積 正夫 氏
開催概要
~東日本大震災から得た教訓と動き始めたICTの大転換~
~行政システムの最適化~
これらのテーマについて「クラウドコンピューティング」を軸に具体的な解説をしていただきました。
岡積講師の豊富な現場体験に基づく事例をふんだんに折り込んだ説得力のあるレクチャーが次々に展開されて、2時間の講演はあっという間でした。

- 開催日時: 平成23年2月27日(月)14:30~17:30
- 開催会場: 静岡商工会議所4階 401号会議室
開催概要
基調講演:
「利便性が高く、安心してご利用し続けられるシステムサービス」
【講師】株式会社ノクマインシステム 代表取締役 小山暢久 氏
プレゼン(1) :
「BCPを切り口にした商材と連携提案」~NEXSが考える新しいビジネス展開~
【講師】NECネクサソリューションズ株式会社 パートナービジネス営業事業部 磯道善彦 氏
プレゼン(2):
「”強く、やさしい社会”の実現に向けた連携提案」~日立が考える「大切なデータ」の守り方~
【講師】株式会社日立製作所 パートナービジネス推進センタ 赤沢忠勝 氏
講師と会員企業との交流とともに、地域ITベンダーと大手ITベンダーのビジネスマッチングの機会として有意義な場になりました。
~東日本大震災から得た教訓と動き始めたICTの大転換~ ~行政システムの最適化~
ICTシステムの策定や調達を考えるときに、具体的方法として「クラウドコンピューティング」は避けて通ることの出来ない技術として存在感を増しています。
SIIAでは(財)しずおか産業創造機構との共催で、ICT資産が「所有」から「利用」へと形態を変える「クラウドコンピューティング」の動向を具体的に解説する無料講座を開催いたします。
皆様の参加をお待ちしております。
開催概要
今回は、一般企業戦略・構造改革・行政システム最適化支援などに数多くの実績で著名な岡積正夫氏を講師に招いて、具体的な解説をご披露します。
- 日 時 : 平成24年2月28日(火) 15:00~17:00
- 会 場 : 静岡市葵区呉服町2-3-1 ふしみやビル 902・903会議室
- 講 師 : (株)流通戦略総合研究所 代表取締役社長 岡積 正夫 氏 ご紹介はチラシをご覧ください。
- 受講費 : 無料
- 対象者 : 県内IT事業者 県内自治体関係者
- 定 員 : 50名(先着順)
詳細・お申し込み
詳細・お申し込みは、ご案内・申込用紙(cloud120228.pdf : 129KB)をご覧頂き、申込書欄に記入の上FAXで送信して下さい。FAX:054-255-1621
〒420-0853 静岡市葵区追手町1-13 アゴラ静岡5階
NPO法人 静岡情報産業協会
理事長 松井 純
BCPを切り口にしたクラウド提案の方法
地域ITベンダーと大手ITベンダーのビジネスマッチングの機会を設けました。
クラウド&BCPをテーマにして、これからの情報産業のあり方を模索するのに大いに参考となる提案の数々をご紹介するセミナーです。
基調講演は、福島県のクラウドサービスベンダー・(株)ノクマインシステムの小山暢久氏による、東日本大震災の体験と教訓に基づく取り組みの紹介です。
開催概要
- 日 程 : 平成24年2月27月(月)
- 時 間 : 14:30~17:30
- 会 場 : 静岡商工会議所4階 401号会議室 (静岡市葵区黒金町20-8)
- 受講費 : 無料 (関東経済産業局の委託事業で実施致します)
- 対象者 : 県内IT事業者
- 定 員 : 50名(先着順)
内容
- 基調講演 :
「利便性が高く、安心してご利用し続けられるシステムサービス」
【講師】 株式会社ノクマインシステム 代表取締役 小山暢久 氏
- プレゼン(1) :
「BCPを切り口にした商材と連携提案」 ~NEXSが考える新しいビジネス展開~
【講師】 NECネクサソリューションズ株式会社 パートナービジネス営業事業部 磯道善彦 氏
- プレゼン(2) :
「”強く、やさしい社会”の実現に向けた連携提案」 ~日立が考える「大切なデータ」の守り方~
【講師】 株式会社日立製作所 パートナービジネス推進センタ 赤沢忠勝 氏
申込方法
お申し込みは、チラシ(bcp120227.pdf : 168KB)を印刷し、申込書欄にご記入の上FAXで送信して下さい。
〒420-0853 静岡市葵区追手町1-13 アゴラ静岡5階
NPO法人 静岡情報産業協会
理事長 松井 純